-
12月16日 長なわ大会
- 公開日
- 2010/12/16
- 更新日
- 2010/12/16
学校行事
12月16日(木),長放課に長なわとび大会が行われました。10月から今日まで放課を使って練習を重ねてきました。どの学級も冷たい風に負けず全力でとびました。新記録もたくさん出ました。
-
交通安全教室
- 公開日
- 2010/12/16
- 更新日
- 2010/12/16
学校行事
12月15日に,交通安全教室を行いました。
今回は,江南警察署の交通課から1人,愛知県警本部交通安全教育チーム「あゆみ」から2人のお巡りさんに来ていただきました。
正しい自転車の乗り方などについて教えていただきました。 -
1年生 昔遊び
- 公開日
- 2010/12/16
- 更新日
- 2010/12/16
1年生
12月15日(水)生活科の学習として、「昔遊び」をしました。
保護者の方9名にご協力をいただき、一緒に「けんだま、お手玉、竹馬、竹とんぼ」などの昔遊びを行いました。
昔遊びは、今の遊びと違って難しく、どの子も懸命に練習しました。 -
ブルキナファソからのメール
- 公開日
- 2010/12/08
- 更新日
- 2010/12/08
学校行事
ブルキナファソに青年海外協力隊として派遣されている澤野さんから西アフリカの「お祭り」の様子について知らせるメールが江南市教育委員会へ届きました。
詳しくは
http://blogs.yahoo.co.jp/noricoolest
-
薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2010/12/02
- 更新日
- 2010/12/02
6年生
12月2日(木)2・3時間目、6年生は薬物乱用防止教室に参加しました。愛知県警より講師の先生を招いて、薬物の種類やおそろしさ、友達に誘われても断る勇気をもつことの大切さを教えていただきました。その後ビデオや薬物の展示物を見ました。薬物には絶対に手を出してはいけないということを学びました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
配布文書をご覧になるには
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
予定はありません