-
かがやく姿 (3年)
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
3年生
【 当たり前3箇条 】
〜その1〜
そうじは、だまってする
〜その2〜
そうじは、場所をきれいにする
〜その3〜
そうじは、時間内にやりきる
そんな当たり前を目指して
毎日頑張る3年生のみんな
その姿こそが輝いているよ!! -
今日の給食
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
今日の給食
【献立】
・みそチキンカツ
・キャベツのしらすあえ
・ゆばのすいもの
・おちゃふりかけ
5月2日は八十八夜で,この日に摘み取られたお茶を飲むと長生きするといわれています。八十八夜にちなんで,給食ではお茶のふりかけが出ました。 -
テープカッターの制作
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
6年生
6年生の図画工作 「テープカッターの制作」に取り組んでいます。
本日の3限 6年1組は図書館に入り、図鑑を参考にしながらデザインを考えていました。 (>_<) -
体つくり
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
3年生
3年生の体育 「体つくり」に取り組んでいます。
今日の3限 3年1組のみんなはジャングルジムに上ったり、校庭を力一杯走ったりして「体つくり」に全力で取り組んでいました。 (^O^) -
4月30日(木)
- 公開日
- 2015/04/30
- 更新日
- 2015/04/30
学校行事
4月30日(木)、今日もくっきりと晴れたよい天気となりそうです。早いもので明日から5月です。
今日、明日と寄生虫卵・蟯虫卵検査の日となっています。また、今日から3日間家庭訪問に伺います。そのため、子ども達は13:35に一斉下校となります。
今日もよい日でありますように。 (^-^) -
第50回江南ふじまつり
- 公開日
- 2015/04/29
- 更新日
- 2015/04/29
学校行事
4月23日(木)〜5月6日(水)まで、曼陀羅寺にて「第50回江南ふじまつり」が行われています。
今日、その曼陀羅寺に行ってきました。九尺ふじをはじめ、色とりどりの花が咲き誇っていました。まさに新緑の候だと思いました。皆さんも是非、ご覧ください。 (^-^) -
4.27 授業参観 Part2
- 公開日
- 2015/04/29
- 更新日
- 2015/04/29
学校行事
4/27(月)の授業参観、みんな意欲的に取り組んでいました。
その授業の様子、どうぞご覧ください。 (^-^) -
みずのわミーティング
- 公開日
- 2015/04/28
- 更新日
- 2015/04/28
学校行事
今日の放課後、みずのわミーティングを行いました。
本日のテーマは、「関谷先生と模擬授業をしよう」です。
教師役、生徒役に別れ、発問や授業の進め方などを協議しました。 (^O^)
-
今日の給食
- 公開日
- 2015/04/28
- 更新日
- 2015/04/28
今日の給食
【献立】
・ごもくしおラーメン
・えびしゅうまい
・もやしのちゅうかあえ
ラーメンに入っているメンマは,たけのこから作られたものです。たけのこは1日に1mも成長します。たけのこのようにすくすく成長できるとよいですね。 -
本日の第2限
- 公開日
- 2015/04/28
- 更新日
- 2015/04/28
学校行事
本日の第2限 授業の様子を写真に納めました。
授業での約束、友達の話を聴くとき、発言するとき・・・など
約束が少しずつ、浸透し始めました。 (^-^)