-
入学式準備
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
校長メッセージ
新6年生が頑張っている姿です。
-
入学式準備
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
校長メッセージ
+2
4月7日(月)は、「入学式準備」を行いました。
準備は、新6年生を中心に行います。朝、新6年生が登校しましたが、春休みを経て、少しだけ背が伸び、成長したような気がしました。どの児童も、準備には真剣に取り組み、「次は何をするとよいのか」と考えて行動することができていました。「学校を引っ張っていくんだ」という新6年生の熱い気持ちを感じることができ、とてもうれしく思いました。
明日は、入学式があります。新6年生が中心となり、体育館の会場準備、1年生教室の飾り付け、配付物の仕分けなどを行いました。新1年生と、保護者の方々が通る廊下や階段、渡り廊下、トイレなどを細かいところまで丁寧に掃除をしました。
教職員も総出で準備をしています。
明日の天気は晴れの予報で、暖かい日になりそうです。
古知野西小学校職員一同、新1年生の入学を楽しみにしております。
-
令和7年度。スタートです。
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/04/01
学校生活
令和7年4月1日(火)
令和7年度がスタートしました。
私たち古知野西小学校の教職員は、新しい仲間を迎え、新たな気持ちで令和7年度を迎えました。
楽しい学校にできるように努力したいと思います。よろしくお願いいたします。
新しい先生を紹介します。
森本 剛央 (もりもと よしひさ)教頭先生
米嵩 貴洋 (よねたか たかひろ)先生
田澤 あかね(たざわ あかね)先生
水藤 万希子(すいとう まきこ)先生
加藤 杏梨 (かとう あんり)先生
杉浦 依奈美(すぎうら いなみ)先生
をお迎えしました。
新任校長は西尾 和久(にしお かずひさ)で、メンバーも新たに、本年度新しいスタートを切りました。
始業式の折に詳しくご紹介しますので、楽しみに待っていてください。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
配布文書をご覧になるには
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
-
2007年度
カレンダー
予定
予定はありません