-
6月29日(金)4年…プラネタリウムで学習を深める!
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
4年生
一宮地域文化広場プラネタリウム館を訪問し,プラネタリウムによる星や月についての学習を行いました。夏の星座やスペースシャトルについてのお話もしていただきました。夜空を見上げる子どもたちの視点が今までとは違ってくることでしょう。
暗い中での写真撮影のためにぶれている写真がありますが,お許しください。 -
6月29日(金)今日の給食
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
今日の給食
中華麺 牛乳 味噌ラーメン 春巻き キュウリのピリ辛和え セレクトデザート(アイスクリームかメロンシャーベット)
今日は気温が上がりました。アイスクリームやメロンシャーベットは溶けないようにドライアイスによって冷やされていましたが,そのドライアイスを教室には持ち込めません。扱いようによっては危険を伴うからです。そこで,給食の配膳員さんがぎりぎりの時間までドライアイスで冷やし,危険がないようにはずしておいてくださいました。子どもたちが気が付かないところでの苦労話です。 -
6月29日(金)5年…水泳授業
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
5年生
12時現在,天気晴れ,気温31度,水温26度。プール使用可。
プール使用は,1限3年,3限2年,4限5年,5限6年です。
今日は,まぶしい日差しがありました。子どもたちは,水が冷たくて気持ちよいと水の感触を楽しんでいました。水泳の練習にも集中できました。
-
6月29日(金)2年…野菜の観察
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
2年生
日に日に大きく育つ野菜。実の数も増えてきて,子どもたちの関心が高まっています。
授業の時間にあらためて草丈を測ってみると,子どもの背丈よりも大きくなっているものもあります。30センチものさしを幾つもつながなければ測ることができない苦労から生長を実感しています。観察記録にも力がこもります。 -
6月28日(木)児童会…古西っ子集会(5)
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
学校行事
写真上は,古西小マスコットの古知野君と西子ちゃんです。
写真中と下は,古知野君と西子ちゃんとのダンス教室でダンスの振り付けを覚えた後,「勇気100%」の歌を歌いながら全校でダンスを楽しんだときの様子です。 -
6月28日(木)児童会…古西っ子集会(4)
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
学校行事
プチ自慢発表会に出場した,高学年のチームより
-
6月28日(木)児童会…古西っ子集会(3)
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
学校行事
プチ自慢発表会から一部を紹介します。
-
6月28日(木)児童会…古西っ子集会(2)
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
学校行事
学級の願い事を続けます。
-
6月28日(木)児童会…古西っ子集会(1)
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
学校行事
主なプログラムは次のようです。
1 全学級の願い事の発表
2 プチ自慢大会
3 古西小マスコットの古知野君と西子ちゃんによるダンス教室
4 全校合唱「勇気100%」
まず,学級の願い事を写真により紹介します。 -
6月28日(木)今日の給食
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
今日の給食
ご飯 牛乳 笹かまぼこの磯辺揚げ 関東煮 枝豆