江南市立古知野西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
いろいろな ひょうげん(2年生)
2年生
体いくで、ひょうげんかつどう☆ きょうの、テーマは「どうぶつ、虫、海の生きもの...
1年生とはじめましての会(2年生)
おにいさん、おねえさんとして、1年生を かんげいしました☆ 1年生に じこし...
顕微鏡で観察(6年生)
6年生
今日は、顕微鏡で観察を行いました。 じっくり細かいところまで観察できました!
久しぶりのリコーダー(6年生)
今日は、「マルセリーノの歌」をリコーダーで練習しました。課題で練習していたこと...
☆いつものそうじ (4年)
4年生
本日のいつものそうじは・・・ 体育館。 広ーい床も 力を合わせて ぴっかぴっ...
☆雨の日の授業 (4年)
雨の日の保健体育科の授業 NHK for schoolの人気番組 「はりきり体...
ゴムの力で(3年生)
3年生
ゴムの力で物は動くのか… さて実験してみましょう☆ 成功したかな?? とっ...
ボール運動(3年生)
今日の体育は体育館 ボール運動を行いました(^^) 相手にあわせてどんなボー...
☆理科の実験 (4年)
本日の理科の実験風景 電動スーパーカーの模型を 使って 様々な状況を再現し ...
☆緑の羽募金1日目 (園芸委員会)
学校生活
本日は、緑の羽募金1日目でした。 朝から古西っ子たちの 温かい募金が 集まり ...
今日の1年生
1年生
きょう、1くみでは、2ねん1くみと、ぺあかつどうで、はじめましてしゅうかいをし...
6月30日(火)の給食
今日の給食
【献立】 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・トンテキ ・しらすあえ ・あおさじる 今...
大きくなったよ!(5年生)
5年生
総合の時間に大豆の生長を見に行きました。 みんなで協力して草抜きをしました。 畑...
Englishデー!(3年生)
月曜日はEnglishデー! 今日も元気にがんばりました(^_^)v
☆委員会動画の鑑賞 (4年)
本日のスマイル集会は、 リモート集会。 園芸委員会による 渾身の紹介動画を 全...
☆合同鑑賞会 (4年)
本日は、 1・2組合同の鑑賞会の風景 色々なふしぎな花が 咲き乱れる教室 色...
第1回 株主総会開催!!
係活動の一環として会社活動に取り組んでいます。 今日は,1ヶ月の活動振り返り...
どうぶつラップを しよう(2年生)
パン パン(手びょうし) い ぬ パン パン ワン ワン パン パン ...
いろいろな てつぼう わざ(2年生)
きょうは、ぶら下がりわざに ちょうせん☆ わざの れんしゅう、 しんわざの ...
かけっこあそび(1年生)
きょうは、2じかんめに、1くみと2くみごうどうで、かけっこあそびをしました。ぎ...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年6月
江南市のホームページ 江南市のキッズページ 就学援助制度について
古知野東小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校
西部中学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校
愛知県教育委員会公式 Xエックス(旧twitter)
RSS