-
たなばた、さらさら♪
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
校長メッセージ
1年生の教室前の廊下に、七夕が飾ってありました。
もうすぐ七夕ですね。
さて、子どもたちはどんな願い事をしたと思いますか?
「コロナがはやくなくなりますように」
「せいせきがよくなりたい」
「あたまがよくなりたい」
「みんなとなかよくあそびたい」
子どもたちはこんなことを考えているんですね。
私の願い事は・・・・・
「早くマスクをとって生活ができますように」
-
今年度初!読み聞かせ
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
校長メッセージ
緊急事態宣言が解除され、今日やっと、えほんの森の皆さんの読み聞かせを実施しました。まだ愛知県ではまん延防止等重点措置がとられているので、全校放送での読み聞かせになりました。
子どもたちは、「へっこきあねさがよめにきて」というお話を聞きながら、おならの迫力を想像し笑っていましたね。
くす、くす、くす、くすくすくす・・・・・・
校長先生も、くすっと笑ってしまいました。 -
小さな命(5年)
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
5年生
理科の学習では、メダカの観察をしています。この日は顕微鏡を使って、小さなメダカの卵を観察しました。ピントがあった瞬間は歓声が上がっていました。
-
そうじのじかん(2年生)
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
2年生
あさから いっしょうけんめい そうじ しました☆
-
6月30日(水)の給食
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
今日の給食
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さけのこうみだれかけ
・たくあんあえ
・のりのかおりじる
香味だれに使われているみょうがは、特有のさわやかな香りがあり、暑い夏にぴったりな野菜です。食欲増進や血流促進効果があるといわれています。
-
☆古西スマイル・ウォーキング74 【本日の登校風景】
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
学校生活
6月30日(水)、アインシュタイン記念日です。
本日の登校風景をお届けします。
今朝は、曇り空。
湿度が高く、午後から
雨天になりそうです。
古西っ子達が元気に
登校して来ました。
今日も1日頑張りましょう! -
放課の様子(5年生)
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
5年生
家庭科のさいほうを進めたり、学級のけい示物を作ってくれたり、外に元気よく遊びに行ったり。
それぞれ自由な時間を過ごして、リフレッシュの放課です♪
-
6月29日(火)の給食
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
今日の給食
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あつやきたまごのそぼろあんかけ
・ゆでやさいサラダわふうソース
・かぼちゃとなすのみそしる
サラダは小学5年生家庭科の教科書に記載されている料理です。今日は和風ソースですが、ソースを工夫することで同じ野菜でも様々な味わいを楽しめます。
-
☆古西スマイル・ウォーキング73 【本日の登校風景】
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
学校生活
6月29日(火)、ビートルズ記念日です。
本日の登校風景をお届けします。
今朝は、曇り空。
少し小雨がぱらつきました。
古西っ子達が元気に
登校して来ました。
比較的、涼しい1日になりそうです。
元気にバリバリ
頑張りましょう♪ -
月末株主総会!(5年生)
- 公開日
- 2021/06/28
- 更新日
- 2021/06/28
5年生
月に一度の、会社活動をたたえ合う時間です。
まずはクラスのみんなに頑張ってきたことを、報告します。
一票一票に、「おつかれさま」「がんばっていたね」の気持ちをこめて、投票しました。
速報をお楽しみに(^^)