-
プール開放
- 公開日
- 2014/07/31
- 更新日
- 2014/07/31
学校行事
夜中に雨が降りましたが、今日もプール開放が実施できました。本日の参加者は、314名でした。
-
プール開放
- 公開日
- 2014/07/30
- 更新日
- 2014/07/30
学校行事
昨日で器楽クラブの練習が終わり、器楽クラブの子たちもプール開放に参加しました。今日は、薬剤師さんによるプール立ち入り検査もありました。参加人数は、320人でした。
-
ヌマエビ
- 公開日
- 2014/07/29
- 更新日
- 2014/07/29
学校行事
いつもお世話になっている川口先生から,ヌマエビと水草をいただきました。玄関の水槽に入れました。
-
プール開放
- 公開日
- 2014/07/29
- 更新日
- 2014/07/29
学校行事
今日も絶好のプール日和でした。
参加者は,304名でした。 -
プール開放
- 公開日
- 2014/07/28
- 更新日
- 2014/07/28
学校行事
プール開放のときに,検定も行っています。合格者がたくさんいます。本日の遊泳者は,325人でした。
-
器楽クラブ練習
- 公開日
- 2014/07/28
- 更新日
- 2014/07/28
児童会・委員会・クラブ
運動会の入場曲の練習をしています。指令台の先生の「止まれ」の指示で,曲が終われるように何度も練習しました。
-
PTA文化講座(浴衣着付け体験)
- 公開日
- 2014/07/27
- 更新日
- 2014/07/27
PTA行事
低学年図書館で,文化講座(浴衣着付け体験講座)が開かれました。河内洋子先生と二人のお手伝いの先生から教えていただきました。講座の後半には,17名の美しい大和撫子が現れました。
-
親子茶道教室
- 公開日
- 2014/07/26
- 更新日
- 2014/07/26
PTA行事
武田先生に来ていただき,親子茶道教室が開かれました。第1回目の今日は,お茶の基本動作としての畳の上の歩き方,おじぎの仕方等を教えていただきました。
-
親子ふれあい活動(流しそうめん・ソフトドッジボール)
- 公開日
- 2014/07/26
- 更新日
- 2014/07/26
PTA行事
流しそうめん・ソフトドッジボールの親子ふれあい活動が行われました。470名以上の参加者がありました。また,普段お世話になっている東奈島の方にも来ていただきました。暑い中,ありがとうございました。
ソフトドッジボールの対戦結果(数字が大きい方が負け)
A×B 17対22でAの勝利
C×D 10対9 でDの勝利
E×F 14対16でEの勝利
C×E 10対22でCの勝利
D×F 15対19でDの勝利
E×A 16対19でEの勝利
F×B 14対12でBの勝利
A×C 12対12で引き分け
B×D 13対11でDの勝利
お疲れ様でした。 -
流しそうめん 準備
- 公開日
- 2014/07/25
- 更新日
- 2014/07/25
学校行事
午後から,先生方とPTAの総務部の方,ボランティアの方で,流しそうめんの準備をしました。家庭科室では,薬味やめんつゆの準備,外では竹を割って節をとりました。明日も暑くなりそうです。流しそうめん・ドッジボールに参加される方は,飲み物やタオルを忘れないようにお持ちください。