学校日記

  • 島宮 納涼夏祭り

    公開日
    2024/08/25
    更新日
    2024/08/25

    その他

     8月25日(日)に、「島宮 納涼夏祭り」に、校長と教頭で参加させていただきました。
     会場に来ていた子どもたちは、元気いっぱい!輪投げ、ボール投げ、綿菓子などを楽しんでいました。その後、子どもたちと一緒に、ちょっぴり秋を感じる外でお弁当もいただきました。
     雷雨が心配されて、室内での盆踊りとなりましたが、何重にも輪ができ、参加した皆さんは笑顔で盆踊りを楽しんでいました。
     子どもたちには、始業式の日に元気に登校してほしいと思います。残り少ない夏休みを楽しんでください。
     島宮地区の皆様。楽しいひとときを本当にありがとうございました。

  • 出校日

    公開日
    2024/08/19
    更新日
    2024/08/19

    学校生活

     8月19日(月)は、「出校日」でした。
     8月に入って強い日差しに気温が上昇する毎日が続いています。出校日の朝は雲が多く極端な気温の上昇はありませんでしたが、蒸し暑さを感じる日となりました。
     1ヶ月ぶりの登校となり、教室には子どもたちの元気な声が響き渡りました。
     残りわずかとなりましたが、夏休み期間中に、いろいろな経験をご家庭で積み重ねてほしいと思います。
     9月2日(月)の2学期始業式には、子どもたちが元気に登校する姿を期待しています。

  • 出校日

    公開日
    2024/08/19
    更新日
    2024/08/19

    6年生

     背が伸びた子、日焼けした子、大人っぽくなった子、少し会わないだけで大きな変化を感じることができた出校日でした。
     今日は、先生が修学旅行の下見に行った時の話を中心に学年集会を開き、その後、各班に分かれて宿題であった行き先の調べ学習の発表をしました。
     2学期が始まって、1ヶ月後には修学旅行です。6年生全員で協力して、実りある修学旅行になるようにしていきましょう。

  • 東野地区盆踊り

    公開日
    2024/08/10
    更新日
    2024/08/10

    その他

     8月9日(金)に東野地区の盆踊りに、校長と教頭が参加をさせていただきました。
     夏休み中の古西っ子がたくさん参加し、また、地域の方々も数多くおみえになりました。校長が、役員様からご紹介をいただき、地区の皆様の前でご挨拶いたしました。
     また、教頭は10年ほど前に教諭として古知野西小学校に勤務しており、たくさんの(元)古西っ子と再会しました。10年前も東野地区の盆踊りに参加しましたが、そのときと変わらず、令和の現在も活気にあふれて大いに盛り上がっていました。
     地域の皆様のパワーと熱意を感じた盆踊りでした。
     参加をさせていただき、本当にありがとうございました。