-
野外学習を終えて「きずなお楽しみ会」(5年生)
- 公開日
- 2018/09/30
- 更新日
- 2018/09/30
5年生
9月28日(金)野外学習大成功を祝って、「きずなお楽しみ会」をしました。
各班が考えた出し物は工夫やアイデア満載!
今まで一番よかった!!
体育館で思い切り楽しく遊びました。
「笑顔の輪」が広がりました。
-
今日のスポ少
- 公開日
- 2018/09/30
- 更新日
- 2018/09/30
学校生活
9.30(日)、雨の合間をぬって、運動場や体育館でスポ少の皆さんが練習に取り組んでいました。
古西っ子のみんな、頑張れ!(^^)! -
「頭の体操」26 式を完成させて(解答)
- 公開日
- 2018/09/30
- 更新日
- 2018/09/30
学校生活
正しい式を完成させることができたかな?
一つの解答を示します。
😄 -
10月1日(月)〜10月7日(日)の予定
- 公開日
- 2018/09/30
- 更新日
- 2018/09/30
学校生活
□10月1日(月)
・朝礼(教育実習生紹介)
□10月2日(火)
・ALTリチャード先生、小木曽先生の巡回指導
・6限委員会
□10月3日(水)
□10月4日(木)
・「就学時健診」13:00〜体育館
・児童13:15一斉下校
□10月5日(金)
・「口座振替日」
□10月6日(土)
□10月7日(日)
・「東奈島ふれあい活動」9:00開会式
-
古西小校区・自主防災訓練
- 公開日
- 2018/09/29
- 更新日
- 2018/09/29
学校生活
9.29(土)、古西小校区・自主防災訓練が行われました。
あいにくの雨であったため体育館にて、江南消防署員の方や赤十字の方の説明を聞き、訓練を行いました。 -
「頭の体操」26 式を完成させて
- 公開日
- 2018/09/29
- 更新日
- 2018/09/29
学校生活
今週は、先週の続きです。正しい式を完成させてください。
(^-^) -
トーチの皆さんの巻(5年生)
- 公開日
- 2018/09/28
- 更新日
- 2018/09/28
5年生
野外学習で素敵な演技を披露した、トーチトワリングの皆さんです。
今回の経験で何を学びましたか?
学校生活で生かしていけるとよいですね(^○^) -
台風に備えて…の巻(5年生)
- 公開日
- 2018/09/28
- 更新日
- 2018/09/28
5年生
5年生が育てているバケツ稲、台風接近に備えて今年3度目の避難です。
学校に遊びに来ていた6年生が手伝ってくれました( ´▽`)
どうもありがとう!
5年生の皆さん、月曜には元に戻す作業をしましょうね(゜Д゜) -
うつした かたちから(1年生)
- 公開日
- 2018/09/28
- 更新日
- 2018/09/28
1年生
2組では、図工の時間に形を生かした作品をつくりました。
まるい形をたくさんつなげて、すてきな作品に仕上げている子がたくさんいました! -
いつものそうじ (6年)
- 公開日
- 2018/09/28
- 更新日
- 2018/09/28
6年生
いつものように
いつものそうじ