学校日記

10月21日に読む「保健室より」です

公開日
2008/10/21
更新日
2008/10/20

保健室より

  • 215563.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60630294?tm=20250203120257

    保 健 室 よ り

 ことばには、魂(たましい)があるといわれ、良いことばには、物事を良い方向に導く力があり、悪いことばには、物事を悪くする力があるといわれます。実際に実験で証明されていることもあります。たとえば、水に「ありがとう」と声をかけると、水の結晶がきれいな形になり、「ばか」とか「死ね」など、人を傷つけることばをかけると、結晶の形が悪くなります。悪いことばは、心を傷つけるだけではなく、体にも悪い影響を与えます。反対に、良いことばは、体にも良い影響を与え、病気にかかりにくい体にします。良いことばを使うようにしましょう。


               平成20年10月21日
(写真は、保健室のディスプレイです)