2024.4.7 学校ホームページを活用して…
- 公開日
- 2024/04/07
- 更新日
- 2024/04/07
校長室より
毎日、多くの生徒、保護者、地域の皆さんに、本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
この「学校ホームページ」ですが、行事等のいわゆる「特別な日の様子」を伝えるためのツールではなく、「日々の何気ない様子の一端」を伝えることに意味があると思っています。
そして、生徒の頑張っている様子や、心を潤わせてくれる様子なども伝えることで、該当生徒のよさを、多くの人に知っていただくことができ、生徒の自己肯定感を高めることができるのは、言うまでもありません。
そういう意味で、本校のホームページは、学校経営上、なくてはならないツールです。
しかし、まだ「○○をしました」的な、事後報告的な内容が多いのは否めません。
そこで、今年度からは、上記のような内容に加え、保護者や地域の方に「なぜ、その教育活動をするのか」「どんな意味があるのか」等、『学校が行うこと』について、校長自ら説明をし、理解していただく内容をホームページに掲載していきます。
それにより、本校の教育活動に対し、これまで以上にご理解をいただけるかと思います。
校長から、保護者、地域の皆様に、お話しできる機会は限られていることから、ホームページを活用して、本校の教育活動の「見える化」「可視化」を図っていきますので、そんな視点でも、本校ホームページをご覧いただければ幸いです。
どうぞ、引き続き、ご覧いただきますよう、よろしくお願いいたします。