学校日記

【部活動】男子ソフトテニス部 管内大会 個人戦

公開日
2024/07/10
更新日
2024/07/10

部活動

7日は個人戦が行われました。
前日の負けた悔しさをぶつけようと学校を出発しました。

滝・大西ペアは、前日に戦った布袋中学校さんのペアと戦いました。前日の悔しさを晴らす場面でしたが、残念ながら敗れてしまいました。
花木・田中ペアも布袋中学校さんのペアと戦いました。調子は悪くなかったものの、前日と同じく、つなぐプレーに苦しみ敗れてしまいました。
森・土屋ペアは、大口中学校さんと戦いました。いいプレーが見られたものの、敗れてしまいました。
4ペアのうち3ペアが敗れてしまい、残ったのは山田・大崎ペアでした。

初戦はやや危ない試合展開も見られましたが、順当に勝ち上がり、ベスト8に入ることができました。
ベスト4に入る大事な一戦は大口中学校さんでした。二人のプレーはとてもいい状態でしたが、相手のきれいなショットに苦戦し敗れてしまいました。その後、順位決定戦に進み、岩倉中学校さんに2連続勝利をおさめ、5位が決定しました。
上位8ペアが西尾張大会に進むことができるので、本校からは、山田・大崎ペアが西尾張大会に進むことができました。

3年生にとって、最後の大会でしたが、山田・大崎ペアのみが勝ち残るという結果になりました。悔しい思いをした部員は、この思いを受験や今後のテニス生活にぶつけていってほしいと思います。

山田・大崎ペアに関しては、7月の23日と24日に西尾張大会が行われます。場所は、稲沢市の「祖父江の森テニスコート」です。管内大会とは異なり、初戦からレベルの高い戦いになることが想定されます。ぜひ、管内大会のプレーを生かし、次につなげてほしいと思います。
今まで練習してきた自分を信じて、メンタルで負けることがなく、楽しくテニスをプレーしてほしいと思います。がんばれ!

応援に来ていただいた保護者の皆様、暑い中、気温よりも「熱い」応援をしていただきありがとうございました。選手にとっても、保護者の皆様の応援は、私たち顧問の応援よりも力になりました。
次の西尾張大会は、遠方になしますが、お時間が許す限り、応援していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。