学校日記

「総合」の様子【3年生】

公開日
2024/07/12
更新日
2024/07/12

第3学年

 SDGsから江南市の未来を考えるために、1年生からの「総合的な学習の時間」の取組を振り返りました。
 日間賀島での思い出、郡上での思い出、東京での思い出…、これまでの中学校生活大きな行事を振り返りました。その上で、自分たちが住む街、江南市の政策・政策ついて、第6次江南市総合計画の内容を学習しました。

 江南市の課題について考えることは、自分たちの街について考えることです。自分たちの住んでいる地域に関心を持ち、積極的な関わりができると公民で学習していることが生かされてきますね。机上での学習だけでなく、実生活との結びつきが学べる機会を大切にしてほしいと思います。

(※社会科では2学期の行政分野のところで、江南市について考えます。昨年のビッグダディ海賊団では江南市を活性化するための条例について考えました。)