学校日記

70 遊びをせんとや

公開日
2024/08/25
更新日
2024/08/25

心に刻みたい言葉

【意訳】人は遊びをするために生まれてきた

夏休み中の日曜日も、今日を含めて残り2日。

遊びもしっかりして、バランスのよい心身を成長させたいものです。



後白河院(ごしらかわいん 1127〜1192)平安時代末期の第77代天皇。「平治物語」によると「今様狂い」(今様:いまよう−日本の歌曲の一形式。歌詞が、7、5、7、5、7、5、7、5で1コーラスを構成)と称されるほどの遊び人だったと言われる。熱中し過ぎて喉を痛めたことが史書の記録に残されている。晩年は東大寺の大仏再建に積極的に取り組んだ。

  • 3381172.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60637915?tm=20250203120257