77 地震はいつ来るか知れませぬ
- 公開日
- 2024/09/01
- 更新日
- 2024/09/01
心に刻みたい言葉
本日9月1日は、「防災の日」です。
「備えあれば、憂いなし」(準備をしておけば、心配することはない)と言います。先日も、南海トラフ大地震を想起させる大きな地震がありました。
ぜひ、こうした機会に、日頃の備えを見直しておきたいものです。
永田秀次郎:(ながたひでじろう 1876〜1943)政治家。三重県知事、東京市長(関東大震災発生時)、大臣等を歴任。関東大震災発生後、非業の死を遂げた多くの人たちを供養できなかったことへの自責と悔悟の念から、震災2年後の1925(大正14)年、私費を投じて和歌山県の高野山に霊牌堂を建立したことでも有名。