学校日記

2年生 生徒会選挙

公開日
2024/09/27
更新日
2024/09/27

第2学年

本日、生徒会役員立候補者による立会演説と選挙が行われました。

今期の生徒会立候補者は2年生のみでしたが、どの立候補者も堂々と自分のスピーチをしていました。体育祭やテストが続き、時間がない中での立会演説でした。時々、言葉に詰まってしまうことがありましたが、しっかりと思いは伝わったことでしょう。選挙は、立候補者数が定数と一致していたため、信任投票となりました。

文部科学省は生徒会活動については次のように示されています。



生徒会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団や社会の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てる。



「協力して」という言葉があるように、生徒会は学校全員で作り上げるものです。生徒会役員はそれをまとめるリーダーです。ぜひ、皆さんで学校をより良いものにしていきましょう。一人ひとりの行動、言動が大切になってきますよ。過ごしやすい学校を作っていきましょう。

  • 3401337.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60638074?tm=20250203120257