学校日記

97 人に貴賤はないが…

公開日
2024/11/02
更新日
2024/11/02

心に刻みたい言葉

*貴賤(きせん)…身分の高い人と低い人。

身分の差ではなく「勉強したか、しないか」が、その人の人生に影響する、と説いています。まさに「学問のすゝめ」を唱えるわけです。



福沢諭吉:(ふくざわ ゆきち 1835〜1901)武士、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創設者。1984年から一万円札の表面の肖像に採用されている。読み書き、計算、基本的な道徳などの「実学」を身につけるべきだと書いている「学問のすゝめ」は、当時3,000万人の人口に対し、300万冊も売れた大ベストセラーとなる。
 

  • 3422899.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60638249?tm=20250203120257