学校日記

5月17日(月) 朝会の様子から

公開日
2010/05/17
更新日
2010/05/17

学校生活

運動場での朝会は、いつも国旗・市旗・校章旗の掲揚からスタートします。
続いて、生徒会からの「オアシス宣言」唱和です。一年生の皆さんは生徒手帳を見ながら大きな声を出しています。
一、あいさつで友情の輪を広げましょう。
一、一日を「おはよう」から始めましょう。
一、「ありがとう」と感謝の心で言いましょう。
一、「しつれいします」と素直な心で言いましょう。
一、「すみません」と反省の心で言いましょう。 
また、校長先生から全校生徒の皆さんに1問クイズを出題されました。
「人間は□□□という才能によって他の生き物よりすぐれている。」さて、□□□の中にはどんな言葉が入るでしょうか。正解は「笑う」だそうです。人間は、お互いの笑顔の中からより良い関係が生まれていくのだそうです。古知野中学校を笑顔あふれる学校にしたいという校長先生の願いです。