学校日記

9月13日 保健室より

公開日
2012/09/14
更新日
2012/09/14

保健室より

 簡単な応急手当の第2弾は、肉離れ・ねんざ・だぼく・骨折です。これらすべての手当のポイントは、RICE処置です。これをきちんとすることで、治るまでの期間をかなり短くできます。肉離れ・ねんざなどをすると、内出血を起こしている場合がほとんどです。なので、まずは、すぐに氷で冷やしましょう。RICEのRは「安静」、Iは「冷やす」、Cは「押さえる」、Eは「高く上げる」です。動かしたり、お風呂に入って温めたり、マッサージをすると内出血やはれがひどくなるので、やめましょう。

★写真は、保健室の掲示物です。2年生の保健「傷害の防止」の授業で活躍します。
 自分でできることは、自分でできるようにしましょう。