学校日記

生きものを分類する授業

公開日
2012/10/16
更新日
2012/10/16

第2学年

 中野雄太実習生が2の8で理科の研究授業を行いました。
課題は、「動物をどのように分類したか」です。
 4人一組の少人数グループで話し合いを進めました。
「水に住む動物」と「陸に住む動物」、「卵を産む動物」と「子供を産む動物」など分類にはいろいろな仕方があります。
 用意されたのは、たくさんの動物の写真です。
各班に磁石付の動物写真が1セット配付され、それをホワイトボードに並べながら分類していきます。
 十分な教材が用意されて、楽しみながら学習ができました。