2月19日 保健室より
- 公開日
- 2013/02/19
- 更新日
- 2013/02/19
保健室より
今年初めて「しもやけ」を体験しました。みなさんも寒い中で活動しているので、しもやけやあかぎれで悩んでいる人はいませんか?しもやけは、寒さのために血のめぐりが悪くなって起きます。対策としては、水などでぬれた時はすぐにふく、手袋をしてなるべく温める、クリームをぬる・血のめぐりがよくなるビタミンEをとる。ビタミンEは、ピーナッツ・アーモンド・大豆・いくら・たらこなどの魚の卵に多く含まれています。お風呂でマッサージも効果があります。つらいですが、暖かい季節がやってくるまで、もう少しの我慢です。
★しもやけはつらいですよね。痛いし、かゆいし、手が赤くパンパンになります。しもやけには2種類あるそうです。早く暖かい春が来てほしいですね。