6月17日に読む「保健室より」です
- 公開日
- 2008/06/17
- 更新日
- 2008/06/17
保健室より
保健室より
梅雨時によく見られるカビについて話をします。 カビは温度・湿度・栄養・酸素の4つの条件がそろうと増えはじめます。特に温度が28度、湿度が70%前後になると繁殖が活発になります。栄養源は、食べ物や人間のアカ、石けんカスといった有機性のものばかりではありません。たたみや布、接着剤も大好物。食中毒だけでなく、抵抗力が弱い高齢者などの肺や肝臓を害したり、子どもたちのアレルギーの原因になるカビもいます。カビを増やさないためには、風通しをよくする、日光に当てるなどが有効です。
平成20年6月17日