学校日記

2024.12.25 情熱大陸 イチロー

公開日
2024/12/25
更新日
2024/12/25

校長室より

  • 3464316.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/208292148?tm=20250203120257

12月22日(日)・23日(月)の2夜連続で放送された、テレビ番組「情熱大陸」のゲストは元メジャーリーガーのイチロー。この年末、楽しみにしていた番組の一つでしたが、同じく元メジャーリーガーの松井秀喜も登場するなど、観ていてワクワクするものでした。

今年51歳になるも、「メジャーからスカウトが来たら断らない」と言うほど、いつ声がかかってもいいように鍛え抜かれた身体をもつイチロー。大粒の汗を滴らせ、マシンに向き合いながら、「やって後悔するより、やらないで後悔することだけは避けたい」と言い放つ番組からの姿は、昔から変わらない、もしかしたらそれ以上のストイックさが伝わってきました。

さて、そんなイチローから、番組内では、野球に関わる人に対する、いくつかの気になるワードがありました。



★データ野球に流れるメジャーの野球に対し「見えないことで大事なことがいっぱいある。感性が大切」
★クリニックを行った高校球児に対して「野球で結果を残してくれたらうれしいけど、こんな大人になりました、という報告が聞けたらもっと嬉しい」
★女子高校野球の選手たちに対して「人の痛みとか気持ちを自分なりに想像したり、考えたりすること、そういう優しい人になってほしい」



ともすると、「うまくなればいい」「プロには入れれば」「活躍できれば」などと、目先のことを考えがちですが、それよりも大切なことがあることを伝えてくれたように思いました。
このことは、野球をする人はもちろんのこと、あらゆるスポーツや、音楽などの文化系のジャンルに関わる人にも通じる言葉のように思います。

個人的には、1月5日(日)に、BS-TBSで19:00より「イチローvs松井秀喜〜今だから話せる本音対談〜」という2時間特番が放送される予定であることから、そちらも気になるところです。

ちなみに、情熱大陸はTVerにて、観ることができます。気になる人、見逃した人、もう一度観たい人は、そちらで観ることができますよ^^

イチロー(2夜連続スペシャル!) | 情熱大陸 | MBS 毎日放送
BS-TBS|イチローvs松井秀喜 〜今だから話せる本音対談〜