昨日の学活の様子【3年生】
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
第3学年
昨日の6時間目の様子です。卒業記念DVDの宛名書きをしたり、担任の先生と今後の動きを確認をしていたりしました。
試験に向けての学習が続いて、ちょっぴり気分が乗らないこともあるかもしれません。しかし、今の学習は未来の自分につながることだと思います。高校時代、「文系だし数学そんなに使わないわ〜」と思っていた私が、大学で経済数学を学習することになり、高3の内容(理系しか学習しなかった部分)を再度学習しました。
また、大学時代、「英語はほどほどでいいや・・・」と思っていたら、「生物多様性条約」に関する国際会議のボランティアをやることになり、マラウイ(アフリカの国だよ!)の方を銀行まで同行して案内するという、英語をフル活用する場面を経験しました。
クルーたちの中には今はまだ、実感が伴わないかもしれません。しかし、自分の中の知識や経験の引き出しをたくさんもつとことで、視野が広まり、状況に応じた対応や自分の考えをもつことにつながる部分もあると思います。
自分が進む先が決まった人もここがゴールではないからこそ、新しい場所でのスタートをいい形で始められるよう、学校生活での意識を高くもってほしいと思います。
明日で卒業式まであと25日。みんなが揃う日々を大切に&まだ入試を控えている人は準備を確実に。試験や次年度に向けて「整える」(これはクルーたち全員がすることです)ことを大切に!