江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の練習(女子バスケットボール部) その2
部活動
今年度最後の練習(女子バスケットボール部)
今年度最後の部活はOG戦を行いました。 卒業した3年生対現役生、先生を交えてバス...
男子バレー部
昨日、今年度最後の練習が行われました。 最後の練習は、夏に東海大会まで出場したO...
水泳部 スイムフェスティバル
3月24日(日)、スイムフェスティバルが行われました。どの選手も自分の持てる力...
2年生 最後の学活2
第2学年
2年生 最後の学活の続きです。
2年生 最後の学活1
2年生最後の学活の様子です。担任の先生から一人一人にメッセージをもらいながら、...
【1年生】修了式
第1学年
ドキドキの入学式から1年。みなさんはこの1年でさまざまな経験をして大きく『進化...
2年生 進路学習
4時間目、進路学習が行われました。まず、進路決定に向けて、パワーポイントで説明...
【1年生】学年集会
集会の後半には、古田先生から「4月、他者に対して自分からアクションを起こそう」...
グループで協力しながら、1年間を振り返るゲームに挑戦しました。 答え合わせ時の...
2年生 学年集会
顎髭祭りの後、3学期まとめ集会が行われました。学習部からは、家庭学習のカルテの...
【1年生】授業の様子
学級レクを催しているクラスが多くありました。1年間積み重ねてきてものをいかして、...
2年生 第2回顎髭祭り
第2回顎髭祭りが行われました。今回は、「二人三脚リレー」を行いました。ペアで四...
2年生 朝の集会
1・2年生が集まって、朝の集会が行われました。今日は、生徒会長から話がありまし...
音楽では「琴」、国語では「百人一首」と日本の伝統文化に親しむ授業が行われていま...
春季江南卓球大会
大会には、練習とはまた違った独特の雰囲気があります。メンタルがパフォーマンスに与...
2年生 修学旅行事前学習
修学旅行の班別学習の事前学習として、班別学習の工程表作りの練習を班で協力して行...
1年生 学年文化祭
どのクラスも素敵な発表でしたね!
学年文化祭が開催されました! 限られた時間の中で準備してきた出し物を披露し、会場...
2年生 生徒会役員選挙
生徒会役員選挙が行われました。2年生も3人のクルーが頑張って立候補しました。そ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2023年3月
RSS