学校日記

【男子バレー部】東海大会の結果

公開日
2025/08/18
更新日
2025/08/14

部活動

8月8日に静岡県にあるエコパアリーナで行われた東海大会に参加してきました。


愛知・岐阜・三重・静岡の各県での県大会を勝ち抜いた16チームだけが参加できるこの舞台は、昨年の夏を終えて新チームがスタートした時から目標としてきた場所でした。


どの県の代表もその名に恥じることのない素晴らしいチームばかりで、ここに布袋中のバレー部が参加できるだけで非常に誇らしい気持ちでいっぱいでした。


試合前には、強いチームばかりが集まる試合だからこそ、これまでやってきたこと、頑張ってきた自分を信じて1点ずつ積み重ねていくことをチームで確認しました。


相手は三重県1位の久保中学校。エースの強烈なスパイクとサーブは、繋ぎを得意とする布袋中バレー部にとっても脅威となりました。しかし、試合が進むにつれて、それまで弾いていたボールが少しずつ繋がりはじめ、リードする場面も見られました。


しかし最後は相手の勢いに押され、セットカウント0−2で敗戦となりました。


愛知県4位代表ということで、どこかの県の1位チームとやることになっており、苦しい試合になることは想定されましたが、それでも会場に駆けつけてくださった多くの人に希望を与えられる展開を見せることができました。本当にあと少しで勝てるのではないかという思いもあったことで悔しさも残りますが、それ以上にこんな素晴らしい舞台で自分達のバレーを最後まで貫き通せたことが何より幸せに思います。


小さなチームの大きな挑戦はここで幕を閉じます。それでも本当に誰も予想しなかったであろう素晴らしい結果を選手は残してくれました。試合に出ていた選手だけでなく、ベンチメンバー、スタッフ、保護者、応援してくださった全ての方の力があってこその結果だと思います。


連日続く猛暑よりも熱い夏を一緒に過ごせたことはこれ以上ない喜びです。3年生の皆さん、これまで本当にお疲れ様でした。今後のみなさんがバレーだけでなく、多くの舞台で輝くことを期待しています。


保護者の皆様。夏の大会だけでなく、これまで多くの場面でお支えいただき本当にありがとうございました。時には無理をお願いさせていただくこともありましたが、いつも選手のために最大限の協力をいただきましたことに感謝の念は尽きません。


1・2年生の皆さん。3年生の挑戦はここで終わりました。ここからはあなた達の番です。自分達の1年後、2年後の姿を見据えて、目標をもってこれからの練習を頑張っていきましょう。


これまで本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。