学校日記

2年生 保健体育1

公開日
2020/05/12
更新日
2020/05/12

2年生

先週の登校日から5日経ちましたが、みなさんお元気ですか?
保健体育の課題で体力トレーニングがあったと思います。
今週は腕のトレーニングです。自分で考えてやれている人はいいですが、何やっていいかわからないという人のために、参考までにいくつかトレーニングのメニューとフォームチェックについて載せていきたいと思います。

1:腕立て伏せ(ふつう)です。体を板のようにまっすぐにすることを意
  識しましょう。腰が高くなってしまったり、反ってしまってはいけま
  せん。

2:1が難しい人は膝をつけてやってもいいです。ただ、後ろ体重になっ
  てしまうとしっかりと鍛えられないので、まっすぐになるように意識
  しましょう。

3:上級者向けに1つ紹介します。足は肩幅くらい、片手を伸ばして、体
  を地面から10cm上のところで キープをして、そのままその高さ
  をキープしたまま反対の手を伸ばすようにします。それを繰り返して
  いきます。

4:腕の後ろを鍛えることも大事です。椅子に手をかけ、足を伸ばした上
  体で、腕だけで体を上下させます。肘が90度くらいになるまで曲げ
  ましょう。

このメニュー以外でもいいので、今週の腕トレーニングをがんばっていきましょう。