メンター会
- 公開日
- 2020/06/15
- 更新日
- 2020/06/15
学校概要
日本中の学校現場が抱える課題の一つとして、経験豊かな教職員の大量退職による若手教職員の急増によって学校の教育力の低下が危惧されています。「生徒と向き合う時間の確保」「教職員の多忙化」が指摘される中、職員研修のための新たな時間や場所の確保等が厳しい状況にあります。
本校では、こうした状況の中でメンター制を取り入れたOJTを行っています。6人のグループを基本に先輩教職員が後輩教職員に実践事例を紹介しています。今日は、学級通信への思い、学級掲示物の意図、教室環境整備の仕方、道徳科や学級活動で使える教材の交流をしました。
教員としてのスキルやノウハウを中堅教員・若手教員へと引き継いでいく体制づくりを進めていきたいと考えています。