学校日記

3年生 社会科

公開日
2020/06/26
更新日
2020/06/26

学校概要

今日のテーマは「世界恐慌」です。導入場面を紹介します。

教科担任は「恐慌」の言葉から連想することを生徒に問いました。字のごとく、「おそろしい」「あわてる」などの意見が出ます。

「世界が恐ろしいくらい慌てることが起きたんだね」と伝えます。

次に、生徒が知ってそうな「グッズの写真」を見せ、生徒から知っていることを引き出しました。

このグッズのメーカーが、飛ぶように売れるので生産過剰になってしまい、ブームが去ったときには在庫処分に困ったという話をしました。
いわゆる「不景気」につなげていきます。

1929(とくにく るしい世界恐慌)と語呂合わせがぴったり決まりました。