学校日記

2年生 社会科

公開日
2020/06/30
更新日
2020/06/30

学校概要

「江戸幕府はどのようにして全国を支配したのか」の学習です。

大名は将軍家との関係によって「親藩」「譜代」「外様」に分類され、江戸や直轄地からの距離などを考慮して領地を与えられていたことを学びました。

また、幕藩体制についても調べていました。「老中」「大老」といった役職や江戸の「町奉行」についても学んでいました。

町奉行といえば、大岡越前、遠山金四郎景元(遠山の金さん)というのは実像とは少し異なりますが、テレビの再放送で見たことがあるかもしれませんね。