学校日記

第3学期始業式

公開日
2009/01/07
更新日
2009/01/07

学校行事

  • 239131.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60672678?tm=20250203120257

本日1月7日は,第3学期の始業式。
校長からの式辞には,干支の「丑(牛・うし)」にちなんだ話しがありました。
以下は,その内容をまとめたものです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新しい年になりました。今年は「丑年」です。
さて,「丑(牛・うし)」という言葉が使われた「ことわざ」「たとえ話」,また,「ウシ」が名前の一部についている「植物」「昆虫」「魚」などはいくつかものがあります。
これらから,牛がもつイメージとして,「ゆっくり」「確実」「大きい」というものが浮かんできます。生徒の皆さんも,ぜひ「ゆっくりでも確実な歩み」をしてほしいと思います。

また,3学期になりました。3年生は「進路」に向け,1・2年生は「進級」に向け,大事なまとめな時期となります。しかし,あっという間に終わってしまうのが3学期です。
ぜひ,充実した季節にしてください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

式終了後には,表彰伝達式が行われました。