授業の様子part2 2年生
- 公開日
- 2020/07/28
- 更新日
- 2020/07/28
学校概要
技術科では、いよいよテーブルタップの完成が近づいていきました。組み立てが終わった生徒から、デジタル回路計を使って、テスト棒の一方を電源プラグに、もう一方をタップに触れるようにして導通試験と絶縁試験を行い、安全に電流が流れるかどうか確認しました。
保健体育科では、マット運動の技の磨き合いを行っていました。
また、別の学級では、心肺蘇生の実習を行っていました。例年なら江南市消防署の方をお招きし、消防署員から直接、人工呼吸やAEDの使い方について講習を受けていましたが、新型コロナウイルスの影響で、今年度は受講できません。教科担任があれこれ教材を工夫して本時の授業に至りました。