授業の様子 3年生
- 公開日
- 2020/08/03
- 更新日
- 2020/08/03
学校概要
社会科は、「決まりを作る目的と方法」の学習です。
決まりを作るときには、誰がどのような権利をもち、どのような義務や責任が生じるかを明らかにすることが大切であることを知りました。
また、採決の方法として、全会一致や多数決などの方法があるけれども、少数の意見をできるだけ尊重することが大切であると学びました。
音楽科では合唱コンクールの音取り、パートごとの発声を行いました。
前後の間隔を大きく開け、マスクを着用しての声出しをしました。