天窓の改造工事
- 公開日
- 2021/01/14
- 更新日
- 2021/01/14
学校概要
新型コロナウイルス感染症対策の一つとして天窓の改造工事を行っています。本校の廊下側の天窓は「はめごろし窓」です。この時季、廊下側の扉を開けての授業は冷気が直接かかるので、生徒がどうしても扉を閉めます。せめて天窓が開閉式なら常時、換気ができるのに…。
そこで、このたび、新型コロナウイルス感染症の対策第2次補正予算で予算化された「学校再開支援補助金」を利用して「はめごろし窓」を「引違い窓」へ改造することにしました。天窓が開くことにより冬場は換気がしやすく、エアコンを使用しない時季には涼風が教室内に入ってきます。