2年生 理科
- 公開日
- 2021/01/25
- 更新日
- 2021/01/25
学校概要
「電流と磁界」の学習です。写真は、電磁誘導(磁石とコイルを使って電流が発生するか)の実験の様子です。コイルと検流計を導線でつなぎ、コイルの中に棒磁石を入れたり出したりします。そのときの検流計の針はどんな動きをするのでしょう?
学校概要
「電流と磁界」の学習です。写真は、電磁誘導(磁石とコイルを使って電流が発生するか)の実験の様子です。コイルと検流計を導線でつなぎ、コイルの中に棒磁石を入れたり出したりします。そのときの検流計の針はどんな動きをするのでしょう?
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度