3/12 登校の様子
- 公開日
- 2021/03/12
- 更新日
- 2021/03/12
学校概要
昨日は我が国にとって「鎮魂の祈り」の一日でした。新聞やテレビのニュースの報道は「3.11」一色でした。
あの日から10年。
東日本大震災がもたらしたもの
地震 津波 原発事故 風評被害 差別・偏見・・・。
10年が経ち、世界は今、目に見えないウイルスに苦しめられています。
人々とのぬくもりや自由を奪われ、息苦しく不安に感じます。
根拠のない楽観論に惑わされ、出口の見えない日々が続いています。
学校はこの「3.11」を教訓に、子どもたちに何を教えなければならないのでしょうか。命を守る対策でしょうか。それとも困難に立ち向かって生き抜く力でしょうか。答えが一つではないことは確かです。子どもたちの幸せを願って、私たち大人ができることは何でしょうか。正解を問い続けながら前へ進むしかありません。
今日は、午後から雨の予報です。かさを持って登校した生徒が目立ちました。