3年生 社会科
- 公開日
- 2021/05/11
- 更新日
- 2021/05/11
学校概要
小単元「第一次世界大戦と日本」(8時間完了)の最後の時間です。教室へ入るなり、「シーン」と静まりかえり、文字を走らせる芯の音だけがします。聞いてみると、単元の最後に思考力・判断力・表現力の「評価」をとっているということでした。学習課題は「第一次世界大戦はなぜ起こり、世界と日本にどのような影響を与えたのか説明しよう」です。教科書や資料集、ノートなど、何を見てもかまいません。7時間分の学習のまとめです。教科担任は、定期テスト以外にも「評価」の材料を集めています。