学校日記

3年生 社会科

公開日
2021/07/09
更新日
2021/07/09

学校概要

「効率と公正」の学習です。生徒の身近で起きていることを題材にして考えていきます。部活動で使用する体育館の利用規則(割り振り)を考えます。

これまでバスケットボール部とバレーボール部、バドミントン部の3つが平日5日間の使用割り振りを「合意」によって決めていました。そこへ新設の卓球部が入ってきました。みんなが納得できる解決策を作るために、グループで「効率と公正」という視点で考え、発表しました。「公正」を重視するグループが多い中、授業者は「準備や片付けのことも考えましたか?」と「効率」は重視しなくてよいのかと揺さぶります。
さて、話し合いはどうなっていくのでしょう?