学校日記

3年生 理科

公開日
2021/10/11
更新日
2021/10/11

学校概要

「いろいろな電池」の学習です。身の回りにはどのような電池があるか考えました。乾電池やボタン電池をはじめ、充電することで繰り返し使える、リチウムイオン電池やニッケル水素電池があることに気付きました。

また、本時では燃料電池自動車(トヨタのMIRAIなど)に用いられる燃料電池(水素を供給して連続的に電気エネルギーを発生させる)の仕組みを理解させるために、水を電気分解し電流を発生させる実験を行いました。