3年生 理科
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
学校概要
「メンデルはどのような遺伝の規則性を発見したのか」の学習です。メンデルは、丸形としわ型のエンドウ豆を高配し、実験によって遺伝の法則を発見した人です。遺伝に関わり、親指がしっかり反り返る人とそうでない人がいることや、つむじの巻き方が右回りの人と左回りの人がいることなどが話題となり、仲間同士でお互いに見合っていました。両親がともに同じ特徴を持っていたとしても、必ずしも子である自分が同じ特徴を持つわけではないことなどを確認しました。