1年生 理科
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
学校概要
「身のまわりの物質で気体を発生させてみよう」の学習です。前時に生徒は「酸素」や「二酸化炭素」の発生方法を学習しました。本時は、さらにその他の気体を発生させる実験の動画を見ました。「二酸化マンガンに濃塩酸を加えるとどうなるか」「その発生した気体にバラの花を入れるとどうなるか」、生徒は動画に釘付けです。
授業の中で、「身近な家庭用品として知られる界面活性剤の入ったトイレ用洗剤と衣料用の液体塩素系漂白剤を混ぜ合わせるとどうなるか」という発問がありました。
「使用上の注意」にも書かれていますが、「絶対に混ぜてはいけない」ということを知りました。映像(「ドラフト内で実験」)を通して、どんな気体が発生するのか学習しました。