学校日記

今日の朝礼 〜校長講話〜

公開日
2009/06/15
更新日
2009/06/15

その他

  • 291172.jpg
  • 291173.jpg
  • 291174.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60672338?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60713892?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60731010?tm=20250203120257

今日の朝礼では,今日の朝礼では,校長先生から「鮎」についてお話がありました。

鮎の「香魚」「細鱗魚」などの別名がついている由来や,ひれの特徴,口の歯に当たる部分の特徴,また,川と海を行き来する鮎の一生について解説がありました。

今週から2年生が,野外学習で郡上八幡へ出かけますが,施設のすぐ横を流れる長良川にもいます。ちょうど,今の時期は,中流に縄張りを持ち,コケを食べながら生きている鮎を見ることができるようです。