大学改革シンポジウム
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
学校概要
26(土)、愛知教育大学講堂において、「学校・メディア・大学で共創する教育の未来」と題してシンポジウムが行われました。
第一部では、布袋小学校の早川校長をはじめ学校関係者とメディア関係者がパネリストとして登壇し、教職をめぐる困難な状況を回復させるために、メディア、学校、大学が社会に向けてどのような発信をしてきたか語り合いました。
第二部では中高大学生や保護者、地域の方々と、「どのような報道や発信を行うと学校に対する理解が深まり、より良い教育の未来につながるか」というテーマで、グループディスカッションを行いました。本校に関係のない中学生、高校生・大学生と本音で討議し、今後の学校経営の参考になりました。
布袋小時代にお世話になった「ほてサポ」の皆様や本校の保護者様、生徒も参加しました。
三十数年ぶりに訪れた母校でのシンポジウム、より良い教育の実現に向け、意を強くしました。