学校日記

1年生 道徳科

公開日
2022/12/09
更新日
2022/12/09

学校概要

「あなたならどうしますか(内容項目:公正、公平、社会正義)」の学習です。いじめにつながりかねない場面に遭遇した生徒の葛藤を題材に、どんなときでも正義と公正さを実践することの大切さを考えました。

話のあらすじは次のようなものです。
ある日の放課後、正人は忘れ物を取りに教室へ戻ると、誰もいないはずの教室で裕也が康太の机の中からコンパスを取り出し隠しているのを見ました。翌朝、正人が教室に入ると、康太がコンパスを探して騒いでいたという話です。

画像の円グラフは、この話の続き、すなわち、「このあと、正人はどうすると思うか」という問いに対して、生徒が6つの選択肢の中から選びgoogle formへ入力、全体で共有している場面です。
興味深いのは、生徒の答えで最も多いのが「そのまま黙っている」であることです。次に多い回答は「裕也に返すように言う」「こっそり康太に言う」でした。「あとから先生に言う」はクラスで一人だけでした。

  • 3010605.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60698449?tm=20250203120257