5月22日(月)
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校概要
「ほじょ犬の日」
2002年5月22日に身体障害者補助犬法が制定された日です。補助犬とは身体が不自由な人をサポートする犬で、盲導犬・介助犬・聴導犬の3種類です。
盲導犬は障害物をよけたり、立ち止まって曲がり角などを教えます。
介助犬は物を拾って渡したり、指示したものを持ってきたり、着脱衣の介助を行います。
聴導犬は玄関のチャイム音、FAX着信音、赤ちゃんの泣き声などを聞き分けて教えます。
ペットではなく障害者のパートナーであり、公共施設や公共交通機関、民間施設、商業施設、飲食店、病院、ホテルなど補助犬の同伴を受け入れる義務があります。
(参考文献:今日は何の日事典)