12月25日(月)
- 公開日
- 2023/12/25
- 更新日
- 2023/12/25
学校概要
「クリスマス」
キリスト教が行うイエス・キリストの降誕祭です。イエス・キリストの誕生日ではなく、イエスの降誕を記念する日です。クリスマスは12月24日の日没から12月25日の日没までを指します。
日本では1552年のイエズス会の宣教師が日本人の信徒を招いてクリスマスを行ったのが初めといわれています。しかし、江戸幕府によりキリスト教は禁止されたため、クリスマスは日本で定着しませんでした。
明治になり1900年に銀座の明治屋がクリスマスの飾り付けをし、クリスマス商戦を始めたことで日本にクリスマスが浸透しはじめたといわれています。
(参考文献:今日は何の日事典)