学校日記

第2学期始業式

公開日
2009/09/01
更新日
2009/09/01

その他

  • 314981.jpg
  • 314982.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60672986?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60714226?tm=20250203120257

今日の始業式の校長先生からの講話です。 

-------------------------------------------------------------

2学期が始まります。元気なみなさんの顔が見られて嬉しく思います。

さて,「宇宙飛行士になるには」どんな力が必要だと思いますか?
「英語ができる」「数学・理科ができる」「頭が良くなければいけない」などの答えを思い浮かべがちです。しかし,ある宇宙飛行士がこう答えています。
「最も大切なのは,『協調性』と『ユーモア』である」と。 
そのことを知った私は,こう思いました。
「なるほど。スペースシャトルや,宇宙ステーションのような狭い機内の中で,長い月日,同じ仲間と過ごさなければならない。協調性とユーモアを持って,明るく,楽しく仲間達と過ごさないと,うまく研究や仕事はできないだろう」と。

布袋中学校には約500人の生徒がいます。学年で約180人,学級で約40人です。
2学期は,多くの行事があります。人との関わりが大変多い2学期です。
人の悪口をいったり,喧嘩したりしていたは,物事が上手く進んでいきません。ぜひ,皆さんも,「協調性」と「ユーモア」を持って,過ごしていきましょう。

また,インフルエンザも流行すると言われています。ぜひ,予防をしっかりし,行事に出られないということがないようにしましょう。

健康に留意し,充実した2学期を過ごして下さい。