学校日記

3月1日(金)

公開日
2024/03/01
更新日
2024/03/01

学校概要

  • 3277486.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60700494?tm=20250203120257

「行進曲の日」

行進曲(march)と3月(march)のスペルが同じことから3月1日が行進曲の日といわれるようになりました。
行進曲とはその名の通り行進するときに演奏する曲です。
軍隊や儀式などに使われます。
更新曲といえばトルコ行進曲が有名です。オスマン帝国(現在のトルコ)は軍の士気向上などのために軍楽隊を連れて戦争に赴いたといいます。
オスマン帝国がヨーロッパ遠征した際も軍楽隊を動向させ、ヨーロッパにもトルコ風音楽が作られるようになりました。
モーツアルトやベートーベンがトルコ行進曲を作曲しました。

(参考文献:今日は何の日事典)