2学期終業式
- 公開日
- 2010/12/22
- 更新日
- 2010/12/22
その他
今日は2学期の終業式が行われました。
最初に各学年代表生徒に回賞状が授与され,その後、校長先生の話を聴きました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2学期の始業式で、2学期は行事が多い分、前向きに取り組めば、充実した生活と自分を大きく成長させられます。実りのある2学期を、みんなとがんばっていきたいという話をしました。どうだっだでしょう。今から、写真で二学期を振り返りたいと思います。自分は、写っていなくても、写真と同じ時間や場所で自分は、何を行い、何を考え、クラスや学年のみんなと何をがんばっていたか、自分は成長したのかを振り返りながら見てください。
(2学期の行事や日常生活等の写真を35枚ほど写しました。3分間)
次に、正月には、誰もが夢を持つと思います。そこで、未来の自分から勇気をもらう方法を話します。
1 夢(未来の姿)を決める。タイムマシンに乗ったつもりで未来へ
2 夢が実現している自分をイメージする。
3 未来の自分から、今の自分にメッセージを送る。
4 未来の自分を確認し、今にもどって来る。
こうして、未来の夢が実現している自分から、今、取り組むべきこと、がんばること、がまんすることなどをこの休み(正月)に考えてみましょう。
冬休みは家族や親戚の人、地域の人とコミュニケーションをして,人と関わることを積極的にしてください。三学期、さらに成長できるように、力を充電してきてください。
そして、正月明けに3年生は気合いを入れて,学校に戻ってきます。1、2年生は3年生を後押しできるように,3学期を乗り切っていきたいと思います。
3学期、希望を胸に、すがすがしい気持ちで登校してきてください。