学校日記

今日の給食 〜3年生は残り3週〜

公開日
2012/02/20
更新日
2012/02/20

今日の給食

  • 682707.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60678645?tm=20250203120257

今日の献立は、「ご飯、湯葉のすまし汁、アジの塩焼き、小松菜のごま和え、牛乳」です。3年生は、給食を食べられるのも、残すところあと3週間となりました。

実は、今日の給食のエネルギーは「655kcal」と、1月からの給食で、最も低い値となっています。最も高い値の日が2月1日(水)の「947kcal」(チャンポン麺、春巻き、チーズタルト等)であることから、その値の小ささがよく分かります。
しかし、高い日があれば、低い日もあります。そうやって、平均的な摂取量にするのですから。
しかし、現場(生徒)は、「今日はテストだったから、体を動かしていないので、大丈夫!」という声がある反面「いやぁ、マジ頭使ったんで、結構カロリー消費してますよ」の声も・・・(なるほど)。

今日もおいしく、いただきました!

追伸:
ちなみに、今日の小学校の給食には、人気メニューの「鯖の味噌煮」が登場。
最近、すっかり、お目にかかっておらず、「もしかして、もう無いのでは?」という、噂が出ていたほどです。
中学校に「鯖の味噌煮」が出るのは、いつ?
(と、さりげなく、また給食センターに回答を求めていたりして・・・笑)